機器詳細
| 機器名 | 電界放射型走査電子顕微鏡 |
| 機器コード | B110 |
| 分野 | その他 |
| 目的別分類 | |
| メーカー名 | 日本電子株式会社 |
| 型式 | JSM-6701F(エネルギー分散型X線分析装置JED-2300付) |
| 製造年 | |
| 写真 |
|
| 仕様 | 電界放射型の電子銃を備えた、走査型電子顕微鏡である。これにより通常の電子顕微鏡に比べ高い分解能が得られる。また、元素分析を行うX線分光器も備えている。 |
| 装置の概要 | 電子線で試料表面を走査することにより、試料の表面形状を測定する。 装置の設置してある水素同位体科学研究センターは放射性同位元素取り扱い施設のため、使用には従事者登録を別途行う必要がある。 |
| 外部利用可否 | × |
| 管理責任者 | 阿部 孝之・水素同位体科学研究センター |
| 機器管理者 |
原 正憲・水素同位体科学研究センター |
| キャンパス | 五福 |
| 設置場所 | 水素同位体科学研究センター2階 一般機器室 (E4) |
| 設置年度 | 2006年度 |
| 学内利用申請 | 機器分析施設に利用申請書を提出してください。 |
